スキップしてメイン コンテンツに移動

雨の来る前に

もうじき来そうな梅雨入り。

今朝は貴重なウォーキングタイム。

いつもの上溝コースを前半は

フィットネス(鍛錬)モード、

横山を上がって中央からは

瞑想モードで。

瞑想では、いい気づきが

湧いて来ました。

気づきは言葉にして、メモして

おきます。内容は恥ずかしいの

で、ここにでは秘密(#^.^#)

最後にいつものストレッチを

してクールダウン、深呼吸を

しながらたっぷり、相模原の

朝を堪能した気分です。

写真左は、最近リニューアル

オープンした市民会館前の

若い紫陽花。これからが出番

ですね*\(^o^)/*



コメント

このブログの人気の投稿

中山道の旅(本庄ー倉賀野)

令和元年6月16日(日) 暑いくらいのお天気でした。 今日は中山道の旅、本庄宿から倉賀野宿までの 約20㎞を歩きました。 地元の方と話をしたり、寄り道しながら 楽しく歩けました(^^♪ 午後には群馬県に入り、榛名山もだんだんと 迫ってきました。 真っ先に目にしたのは、ラスクの原田の 本社工場。 結構な客が来ていて驚きました。 夏限定のラスクとワイン🍷にあうラスクを 購入。楽しみです(^^)

本年もよろしくお願いします!

今年は元年の年 新しい事にチャレンジしていきます!(^^)! ノルディックウォーキングを一緒に楽しみましょう!

マイブーム?

今日 地元の コンビニで やっと見つけました(^^♪ 今は、これが一番かな(^^)/