スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2019の投稿を表示しています

古都の旅

京都・奈良の紅葉と暖かいおもてなしを 満喫しました( ´∀` ) 歩数は4万、のんびりと歩きました(^^♪ 東福寺 興福寺

2019/9/25 ノルディックウォーキングで川越めぐり

9月25日 水曜日 ようやく彼岸花が咲き始めだしたが、 今日の川越は夏に戻ったよう。 5人の淑女を迎え迎えて、 ノルディックウォーキングのイベント を行いました。 午前中は蔵造りの街並みも人はあまり 多くなく歩きやすかったと思います。 歴史のある建物を見ながら歩きました。 菓子屋横丁で休憩しているうち、 ウナギの香りに我慢できず、途中での ランチとなりました。ちょっと奮発(^^♪ 新河岸川沿いに入ると、道もよく 氷川神社まで気持ちよく歩けました。 帰りは、川越駅までコミュニティバス を利用して、川越観光のおさらいが できました。 短い距離ではありましたが、皆さん 川越の魅力を味わえたでしょうか?

中山道の旅(松井田~軽井沢)

9月10日(火)松井田宿から坂本宿まで。 仲間と3人で中山道行。 ぶり返した猛暑の中だったが、 青い空、白い雲、そして だんだん近づく妙義山を眺めながら 楽しく歩いた。 昼は、横川駅前の「おぎのや」の 釜めしを。 付いてくるお新香(今はプラ容器)で 昔を思い出したり、茶碗で頂く緑茶も 当時駅で買ったお茶の容器とともに 懐かしさを堪能。 特にうれしかったのが、併設されている 「おぎのや資料館」で見つけた 昭和36年撮影の信越線を走っていた SL(D51)の写真!(^^)! 上野から祖母と乗って信州に向かった 途中の車内の様子が煙の香りとともに 蘇った。 今日の歩行距離は約14㎞。 坂本宿近くのゴルフ場のロッジに宿泊。 明日は、いよいよ碓氷峠越え! 9月11日(水) 坂本宿から軽井沢宿まで。 坂本宿近辺は、コンビニもスーパーも ないので、峠の入り口にあった ドライインで昼食用の握り飯を作って もらい出発。 そういえば、 昨日坂本の公民館に立ち寄った時 職員さんが、何度も麦茶を注いで くれながら、 「ここはコンビニや病院もなく、 松井田まで行かないとだめだし、 小学校も2年前に廃校になって、 高齢者ばかりで車がないと生活が 不便でも運転も心配。 最近は、猿が家の中まで入ってきて 困る」と言っていた"(-""-)" 「あと、碓氷峠を登るときは 〇〇に注意してね」 と言っていた事が、 現実になりました( ;∀;) 中山道の難所の一つ碓氷峠は、 軽井沢までずっと登り道。 入口付近は急こう配があったが それほど苦ではなかったが、 歩いて30分ほどして、 足に多少の違和感が?? あったので、立ち止まって、 ズボンの裾をまくると、 ひえー😱   山蛭(ヤマビル)が!!! *** *** **** その場で3匹を駆除した。 連れの二人も数匹の餌食に!! こりゃヤバイ!  昨晩雷雨があって峠道も濡れている。 たくさん出そうだ。 そこで歩行スピードを一気に上げ、 10分歩行で、1分足元チェック の繰り返し...

上野~谷中散歩

お盆休み。人の少ない上野~谷中を のんびり散策。 上野の森美術館に寄った後、 国立西洋美術館の 「松方コレクション展」、「モダン・ウーマン展」を鑑賞。 エルガ・セーセマンの「花売り」、「通り」 の作品が印象に残った(^^♪ 花売り 不忍池の池は、蓮の海。夕立が抜けた青空と 雲と陽がとてもきれいだった。 谷中では「朝倉彫塑館」がとてもよかった。 彫像の作品も迫力があってよかったが、 戦火の消失を逃れたアトリエと住まいは 自然豊かな中庭があって素敵なところでした。 谷中ぎんざでは、以前に会った黒猫ちゃんと 再会!(^^)!

7月28日 聖地にて

4月から通い始めた代々木。 今日も小さな人の波。 代々木駅界隈を歩くと 「君の名は」を思い浮かべる。 意味なくホームのベンチに腰掛けてみたり ^^) さて この日は、カメラを手にした若者が多かった。 プラカードを持つ人が目に入った。 『「天気の子」の廃ビルのモデルとなった 代々木会館は8月1日に解体されます』 (廃ビルは写真の左下) それを知って多くの若者がこの聖地に来ている ようだ。 思わずパチリ。友人らはニコリ(^^♪

イベント情報(川越ツアー)

(日時)    9月25日(水) 10時30分~13時 ( 距離)  約6㎞ ( 定員)  6名 (参加費) 1,000円  ※ポール持参のこと 会員の方は直接お申込みか又は会からのご 連絡をお待ちください。 ※申込         終了しました。 ※会員・・・NWCSCに参加されたことのある方

鎌倉ノルディックウォーキング

7月10日(水) 今日は予想外のいいお天気でした。 鎌倉でノルディックウォーキングの イベントを催行しました。 今回は、とても欲張りな計画で、 1.モノレールに乗る。 2.川、山、海に行く。 3.大仏を見る(お札を納める)。 4.天空のカフェでお茶をする。 5.おいしいランチを食べる。 6.江ノ電で全区間を先頭車両の1番前に乗る。 幸いにも、全部かなえることができました(^^♪ 夜は、鎌倉海岸の花火大会があるそうで、 屋台も昼間からたくさん出ていました。 夏らしい鎌倉を堪能できました。

中山道の旅(倉賀野~安中)

7月7日(日) 七夕。 心配していた雨もなく、 歩くのにちょうどいいくらいのお天気でした。 今日は先月に続き、 倉賀野駅から 高崎宿、板鼻宿を経て 安中駅 まで、約18㎞を歩きました。 今回のメインは、 高崎の名物、だるま弁当。懐かしい! 弁当は高崎弁当(株)の本社工場で購入。 それと、だるま餃子。 それとみたらし団子(出来立てを店頭で、冷茶まで 頂いて、感謝です!)。 高崎最高(^^♪

中山道の旅(本庄ー倉賀野)

令和元年6月16日(日) 暑いくらいのお天気でした。 今日は中山道の旅、本庄宿から倉賀野宿までの 約20㎞を歩きました。 地元の方と話をしたり、寄り道しながら 楽しく歩けました(^^♪ 午後には群馬県に入り、榛名山もだんだんと 迫ってきました。 真っ先に目にしたのは、ラスクの原田の 本社工場。 結構な客が来ていて驚きました。 夏限定のラスクとワイン🍷にあうラスクを 購入。楽しみです(^^)

久々の新横浜公園

少し蒸し暑い日でした。 久々の新横浜公園で ノルディックウォーキング、約5km。 公園の花々を鑑賞しながら ゆっくり歩くのが大変楽しみ。 今日はギガンチウムを見つけました(^^)

中山道ウォーキング

5月19日 日曜日 熊谷駅~深谷駅~本庄駅まで 歩きました。約23km。 最初薄曇りでしたが、しだいに天気が良くなって 結構暑かった(^^) 途中深谷宿近辺では、新一万円札の 「渋沢栄一」で盛り上がっていました。 深谷駅舎はおしゃれなデザインでした!

相模川リバーサイドノルディックウォーキング

10連休GWのラスト 相模川沿いの芝桜・相模川散策コースを 歩きました。 今日はうす曇りで、そんなに暑くなく、 風もさわやかでした。 相武台下駅を出発し、すぐに相模川へ。 昨日まで、相模大凧祭りの会場だった広場では 片づけをしていました。 川沿いを柴犬をつれていた方に聞いてみると 「他の会場は上がらなかったが、この下磯部会場 の大凧は1時間半くらい上がった」そうです。 相模川の滝・三段の滝を眺めながら、 原当麻まで来て、昼食。 今日は、鱒料理の店「飄禄玉(ひょうろくだま)」で。 昭和を思わせる懐かしい作りのお店で田園風景が ゆったりと広がって見えます。昭和天皇、川端康成ら が訪れたことがあるそうです。 鱒のから揚げ、鱒の刺身、鯉の味噌汁、とろろご飯を 頂きました。とてもおいしかった(^^) 終点の原当麻駅で記念の一枚。 とても楽しいウォーキングでした。 (今日は約7kmでした)

中山道の旅(1月16日)

今日は、中山道の旅の第1回目。 天気は快晴。 日本橋を出発し志村一里塚まで12km。 実際は史跡を寄り道したので約20kmの行程でした。 以下の写真は 神田明神、巣鴨とげぬき地蔵、六義園 終点の京都にはいつごろ着くかな(*^_^*)      

本年もよろしくお願いします!

今年は元年の年 新しい事にチャレンジしていきます!(^^)! ノルディックウォーキングを一緒に楽しみましょう!