第5回NWCSCのイベント報告です。 10月中旬というのに気温30度! でも、鎌倉の山路は、風が気持ち 良く吹いて、快適なノルディック 遠足ができました。 総勢7名で北鎌倉をすぐに出発、 浄智寺で一旦ウォーミングアップし、 登りの時のポールの使い方を説明 しました。 著名な日本画家、小倉遊亀宅を 横目に山道を登り始めました。 程なく源氏山公園に到着。頼朝像を 見た後、銭洗弁天に。ここで生卵5個 を購入して、参加者全員で5つの神社に 卵を奉納しながらお参りしました。 お金も洗って、リッチな期待に胸が 高鳴りました(*^_^*) 大仏ハイキングコースに入って からは、目的地の一つの 「樹ガーデン」を探しながら歩き ました。下見の時は見逃してしまった ので、細心の注意を払いながら。 しばらくして無事発見。山の中腹 に作られたカフェ。それは正に、 天空のカフェ! 私はアイスコーヒー とアップルパイを頂きました。 そのあと、山を下り大仏のお顔を ちょっと拝観して、終点の長谷寺 に到着。 そのあと、長谷駅近くの古民家カフェ でゆっくりと寛ぎながら、酒粕入りの 野菜カレーを注文。 最後に、学生時代の懐かしい思い出 のある極楽寺駅から江ノ電に乗り、 帰宅の途につきました。 参加者の皆さんのおかげで大変たのしい イベントとすることが出来ました。 ありがとうございました。